top of page

2月26日 2年生OXALA CUP

  • tetsuya101
  • 2022年3月1日
  • 読了時間: 2分

2022.2.26


2年生OXALA CUPは3位でした🥉


チームとしてのテーマは...

・目の前の相手に負けない

・相手コートでサッカーをする

・顔を上げてプレー、近くの味方との関わり



優勝を目指して挑んだ試合ですが、思うような結果を得ることは出来ませんでした。


ただ、予選12分ハーフ、順位決定戦15分ハーフというゲームの中で、自分達のペースで進んでいる時間帯、相手ペースで進んでいる時間帯、勝っている時、負けている時、試合終盤で拮抗した同点の時間帯、PK戦、1時間空いての試合の入り方などなど...


様々な試合状況を経験できたことは、とてもプラスになりました!


子ども達と話したことは「目の前の結果だけを見ないこと」こうゆう様々な試合状況を経験して、自分とチームの経験値を積み上げていくこと。

次回、同じ状況となった時、どう対応できるかがすごく大切と。


ゴールに繋がる良いプレーもたくさんあり、ディフェンスでの強度も高かったと思います🙆‍♂️

とにかくベンチからポジティブな声掛けが多く、前向きなメッセージがたくさん聞こえていました!


これからも必ず様々な状況試合を経験しますが、一つひとつ経験を積み上げて、上手くいく時も、なかなか思い通りにならない時も「チームのために」成長に繋がる行動を取れる選手であり続けましょう!



大会参加していただきましたチームの皆さま

ありがとうございました🙇‍♂️



担当:角谷










 
 
 

Comentaris


クラブバナー_01.jpg
2023年度スクールバナー.jpg
アスリートフードマイスターバナー_WEB.jpg
FRiGAR_LOGO.png

株式会社FLiGAR.

兵庫県尼崎市塚口本町2-37-17 ハイツ紀和1F

© 2021 by FLiGAR. Co.,Ltd. All rights reserved.

club

  • Instagram

school

  • Instagram
bottom of page