top of page

10月2日4・5年生ミレ交流戦

  • tetsuya101
  • 2022年10月3日
  • 読了時間: 1分

2022.10.2


ミレさんと試合を行いました!


5年生は強度が高い相手に対して、前からくる相手に対して、引いてしまう姿があり、やりたいことの前に戦う部分のところで負けてしまう姿が多かったです。


1人ひとりそこはサッカーの勝負なので、学年、体格差関係なく戦うところを意識してその後からは互角にできるようになってきました‼︎

前からくる相手に対して、同じリズムでつなぐだけではなく、リズムを変えること、前から来るなら次はどこが空いてくるのかを体験して感じることができたと思います👍


4年生はボールを持った時に判断できるよう相手を見ること、相手を見るためには顔上げること、サポートの人はボール状況によって動き、その回数を増やすことで繋がりとシュートの回数がたくさんありました‼︎


これを試合の中でどれだけ繰り返していけるか、がむしゃらに動くだけではなく、状況を見て動き出し、しんどいけどそこをするから良いプレーが増えてきたぞ🔥


体格、スピードで勝る相手にプレーしやすくするためには何をしないといけないのか。

ボールを受ける前からプレーは始まってるぞ🤝


対戦していただいたミレさんありがとうございました!

暑い中応援していただいた保護者のみなさんありがとうございました⚽️


担当:深田










 
 
 

Comments


クラブバナー_01.jpg
2023年度スクールバナー.jpg
アスリートフードマイスターバナー_WEB.jpg
FRiGAR_LOGO.png

株式会社FLiGAR.

兵庫県尼崎市塚口本町2-37-17 ハイツ紀和1F

© 2021 by FLiGAR. Co.,Ltd. All rights reserved.

club

  • Instagram

school

  • Instagram
bottom of page